「エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計」の第8章「ブレイクスルー」を読んで、「UMLモデリングの本質」で紹介されている「揺さぶり」との関連を感じたので、まとめてみます。 モデルのブレイクスルー あるドメインのモデルとし … [Read more…]
DDD
モデル間の整合性
DDDを読みながら、「大きなプロジェクトでは、モデルや共通言語を共有するなんて難しいんじゃないだろうか」という、浅い考えを持っていました。*1しかしながらEvansさんは、そんな単純な疑問については、ちゃんと第14章で回 … [Read more…]
DDDの疑問点
昨日に引き続いて、DDD。いくつか疑問に思っていることを。 DDDが有効なプロジェクトって? DDDがうまく適用できるプロジェクトと、そうでないプロジェクトがあるんじゃなかろうか。 顧客、ドメイン専門家、設計者、そしてコ … [Read more…]
Domain Driven Design
評判高いのに、なぜか日本語訳が出ないので原書で。 Domain-Driven Design: Tackling Complexity in the Heart of Software 作者: Eric Evans 出版社 … [Read more…]